› 第1回筑後七国和菓子博 › 参加店舗紹介 › <参加店紹介> 01御菓子処菊水堂(大牟田市)

2018年10月17日

<参加店紹介> 01御菓子処菊水堂(大牟田市)

<参加店紹介> 01御菓子処菊水堂(大牟田市)

 明治18年創業、かすてら饅頭の元祖。

 今回は販売はなく、3日(土)の和菓子体験講座

 「老舗和菓子店主とつくる和菓子講座」の講師として

 参加いただきます。

 皮はカリッと、あんはトロッと、

 超レアな焼きたてかすてら饅頭を食べられる講座は、

 随時予約受付中ですよ。



 所在地/大牟田市大正町1-3-2地図

 電話/0944-56-1234
 定休日/不定休
 営業時間/9時30分~18時
 公式サイト/https://www.facebook.com/kikusuidou/
 和菓子博出店日/-
 販売アイテム/-


 ※老舗和菓子店主とつくる和菓子講座
  平成30年11月3日(土)13時~14時30分
  定員20名、参加費はおひとりさま1000円
  お申し込みは九州芸文館までどうぞ~。
  (エプロン、三角巾をご持参ください。)

  電話0942-52-6435(九州芸文館)
  (随時受付中 9時~18時 月曜日は休館)



同じカテゴリー(参加店舗紹介)の記事画像
<参加店紹介> 連載企画「甘味の旅路 筑後七国和菓子博」
<参加店紹介> 02御菓子司坂田屋沖端店(柳川市)
<参加店紹介> 03御菓子司廣松宝来堂(柳川市)
<参加店紹介> 04もち・まんじゅうの中村屋(八女市)
<参加店紹介> 05菓子処きくや(八女市)
<参加店紹介> 06野田製菓本舗(八女市)
同じカテゴリー(参加店舗紹介)の記事
 <参加店紹介> 連載企画「甘味の旅路 筑後七国和菓子博」 (2018-10-24 05:30)
 <参加店紹介> 02御菓子司坂田屋沖端店(柳川市) (2018-10-17 22:00)
 <参加店紹介> 03御菓子司廣松宝来堂(柳川市) (2018-10-17 21:00)
 <参加店紹介> 04もち・まんじゅうの中村屋(八女市) (2018-10-17 20:00)
 <参加店紹介> 05菓子処きくや(八女市) (2018-10-17 19:00)
 <参加店紹介> 06野田製菓本舗(八女市) (2018-10-17 18:00)

Posted by 朝倉2号 at 23:00│Comments(0)参加店舗紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。