2018年10月16日
<筑後南部の菓子文化> ちよか3

先日、柳川市蒲生の御菓子司廣松宝来堂で
「ちよか」づくりを見せていただきました。
皮を焼き、餡をのせ、丸める。
まさに匠の技でした。
焼きたての「ちよか」は、また味が違うんですよ~♪
Posted by 朝倉2号 at 18:00│Comments(0)
│筑後南部の菓子文化
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。